横浜市港南区は京浜急行、横浜市営地下鉄、JR京浜東北線が通り、駅周辺には京急百貨店や港南台バーズ等の商業施設が軒を連ねるエリアです。一方で高台には閑静な住宅地が広がり、賑やかさと穏やかな生活が両立できます。
【ウスイホーム取り扱い横浜市港南区周辺の物件】 横浜市港南区の新築戸建て 横浜市港南区の中古戸建て 横浜市港南区の中古マンション 横浜市港南区の土地 【横浜市港南区で不動産売却をお考えの方へ】 横浜市港南区の戸建て売却 横浜市港南区のマンション売却 横浜市港南区の土地売却 |
3路線が通り街道と環状線が交差する交通の要所でありつつ、豊かな自然と大型商業施設や閑静な住宅街
横浜市の南部に位置し、都会と自然が融合する街
港南区は横浜市の南部にあり、北は南区、西は戸塚区、東は磯子区、南は栄区に隣接しています。港南台中央公園や日野中央公園など、緑豊かな公園が区内に多数点在。
東側の上大岡駅、南側の港南台駅は商業施設が立ち並び、毎週多くの買い物客で賑わいます。行政の中心地は横浜市営地下鉄の港南中央駅。周辺には港南公会堂や警察署、区役所が置かれています。
かつては農村も京急で発展、政子・道真の伝説は今なお残る
江戸時代、現在の港南区の中心には武蔵と相模の国境が南北に走り、両側に多くの村がありました。今でも芹が谷一丁目には国境を示す石碑が残っており、道標(武相国境の道)という名前で市の地域有形民俗文化財に登録されています。明治期には永野村、日下村、大岡川村の3村が誕生。これらが港南区のルーツと言えます。
1954年には上大岡駅に特急電車が停車するようになったことで、かつて農村地域であったところも宅地開発や道路網の発達が進み、緑豊かな里山は次第に発展していきました。1969年には人口増加により、南区から分区して港南区が誕生しました。
鎌倉幕府が開かれた際、諸国の武士が鎌倉へ向かうために通された道路の1つでもある鎌倉街道が走っていることもあり、歴史上の人物が登場する逸話が多く残っています。
上永谷駅付近を流れる川は、かつて旅人たちが馬を洗ってから鎌倉へ向かったことから、馬洗川と呼ばれています。そこでは弘明寺へ向かう北条政子も馬を洗ったと言い伝えられています。
同じく上永谷にある永谷天満宮では、学問の神様である菅原道真が自分の姿を鏡に映して自分で刻んだ3体しかない木像のうちの一体を安置しています。菅原道真の息子、敦茂は父の才能を受けつぎ菅秀才と呼ばれるほどでしたが、道真と共に子どもたちも都から各地に追放された時、敦茂は永谷の郷に移されという伝説も。上永谷にある天神山には、敦茂が愛用した筆や髪の毛が埋められているとも伝えられています。
上大岡駅から横浜へ約10分、品川までは約30分、港南台まで鎌倉からから約25分。観光地、オフィス街ともにアクセス抜群
横浜市港南区はアクセスの良さも魅力です。区内を通る京急線は横浜駅や品川駅などのターミナル駅へ乗り換え無しで行くことができ、上大岡駅は快特停車駅のため品川駅までは約30分。横須賀・三浦方面へも乗り換えなしでアクセスできます。JR京浜東北線の港南台駅は大船駅で乗り換えて鎌倉駅まで約15分。また区内を横浜市営地下鉄が横断しており、戸塚方面にも簡単に出ることができます。
バスは神奈川中央交通、横浜市営バスを中心に京急バスや江ノ電バスが運行。区外の鉄道駅への路線も多く、近隣区へバスのみで気軽に出かけることが可能です。
道路網も発達しており、羽沢・新横浜方面につながる環状2号線と区の南部から上大岡や関内を結ぶ鎌倉街道が交差しています。新横浜、みなとみらいや都内など、広い範囲での車通勤が視野に入ります。その影響もあってか、近隣の戸塚区、磯子区、栄区よりも人口密度は高く、市内18区のうち4番目に高い数値となっています。
街も、歴史も、のどかさも
横浜から最短8分、横浜を代表する繁華街「上大岡」エリア
港南区北東部に位置する上大岡エリア。区の中心地であり、横浜市南部で最大級のターミナル駅の上大岡駅があります。商業施設・飲食店、共に充実しており、駅直結の京急百貨店とウィング上大岡では便利に買い物を楽しむことができます。駅の西側には上大岡中央商店街があり、反対側の上大岡駅東口商店会には親しみやすい個人経営の商店が立ち並び、連日多くの人で賑わいを見せています。
駅の東側、磯子区と港南区にまたがる久良岐公園は森林浴が楽しめる散策路などが整備されています。公園内には約300本の桜が植えられており、毎年きれいな花を咲かせます。公園の北側には旧帝国ホテルそばにつくられ1965年に移築された久良岐能舞台と日本庭園が配置。庭園の中を巡り歩くことができます。庭園には池があり、燈籠と井筒は山下町にあった互楽荘という高級アパートの中庭にあったものです。大正、昭和の歴史を感じながら、四季折々の風景を楽しめます。
公園の周辺は高台となっており、斜面には閑静な住宅地が広がっています。駅にも近いことから、ファミリー層も住みやすい地域となっています。
文化とマロニエ、ヨーロッパの風が吹く「港南台」エリア
港南区の南側に位置し、磯子区・栄区と隣接する港南台エリア。駅前には、イオンフードスタイル港南台店、1976年開業の老舗商業施設の港南台バーズが隣接。日用品や食品など日常の買い物は駅前で済ますことができます。バーズ内にある港南台シネサロンは1987年に開業。長年、地域住民に愛されている地域密着型の映画館です。
駅周辺にはマロニエ(セイヨウトチノキ)が多く植えられていますが、これは1992年に行われた港南台まちづくりセミナーで「港南台はモダンな雰囲気がある。ヨーロッパの街路樹に多いマロニエで街づくりをしてみては」と提言を受けたことがきっかけ。以降、植樹を継続し現在は100本以上のマロニエが駅周辺に植えられています。
周辺にはかもめ団地やめじろ団地など、鳥の名前のついた団地が多数。ファミリーやお年寄りなど多様な世代の住民が暮らしています。
約18,000本のキャンドルが港南台中央公園の夜を照らす、港南台キャンドルナイトや、バーズの屋上で行われる夏祭りなど、街ぐるみでのイベントが多数開催される活気溢れるエリアでもあります。
個性豊かな商店が集い、菅原道真を祀る永谷天満宮が鎮座「上永谷」エリア
横浜市営地下鉄上永谷駅を中心とする上永谷エリア。このエリアは駅前にイトーヨーカドー、さらに進むと丸山台いちょう坂商店街があります。この商店街はその名の通り、秋には歩道沿いのイチョウが色づきます。丸山大ホコテンと題し、地元企業・商店が一堂に会するイベントを例年開催していて、毎年多くの人で賑わいます。商店街内には、スイーツ店、フィットネスジム、美容室など種類豊かな商店が軒を連ね、地元の人々に利用されています。
駅を出て北へ向かうと菅原道真ゆかりの永野天満宮があります。菅原道真が、自身を鏡に映して自ら彫ったとされる三体の木像の内の一体が安置されています。木像の現存が確認され、丑年大祭で御開帳の儀が今でも執り行われているのは、永谷天満宮のみだそうです。学業成就、子孫繁栄にご利益があると言われています。6月には夏越の大祓、12月には年越大祓など、一年を通して、多くの祭事・行事が行われています。
個性豊かな商店と共に、人との距離を身近に感じながら暮らせそうです。
環状2号や日野ICも近く、車での生活が便利な「下永谷・芹が谷」エリア
港南区北東部に位置するのが下永谷・芹が谷エリア。下永谷は中心を環状2号線が貫いていて、その沿道にラーメン店が点在することから別名、ラーメン街道とも呼ばれています。
大きな幹線道路がある一方、自然豊かな地域でもあり、北西部にある下永谷市民の森は住宅に囲まれた森で、谷の畑を眼下に歩ける林道や尾根道があります。晴れた日には富士山をはじめとする山々が一望できるところもあり、自然と共に豊かな景色を楽しむことができます。
芹が谷は横浜横須賀道路の別所ICにほど近く、横浜の中心部や横須賀・逗子・三浦などの観光地ヘのアクセスも良好。バスも上永谷駅や上大岡駅のみならず、東戸塚駅や横浜駅行きの路線が運行しており、さまざまな路線の駅まで気軽に出ることができます。1966年から約60年続く芹が谷銀座商店街を中心に、スーパーマーケットや銀行があるコンパクトな街並み。幹線道路も隣接しているため、駅からは少し離れますが、車での生活が非常に便利なエリアとなっています。便利さを享受しながら、ゆったり落ち着いた生活が期待できます。
横浜市港南区スタッフおすすめのグルメ・ランチスポット
横浜市港南区を知り愛している人に魅力を聞いてみた
- 駅周辺を知り愛している方にお話しを伺い紹介している「地域の魅力」。今回は「上大岡」の見どころなどを紹介します。上大岡は、ご存じの通り京急上大岡駅の象徴たる「京急百貨店」を中心とした駅で、今回は、上大岡東口商店会会長の石塚丈雅さんにお話を伺いしました。上大岡東口商店会会長 石塚 丈雅
横浜市港南区周辺施設情報(不動産情報ライブラリ)
- 防災情報(避難施設)
※リンク先の不動産情報ライブラリ地図を拡大すると避難施設場所が緑丸で表示され、選択すると名称・所在地等が表示されます。 - 保育園・幼稚園
※リンク先の不動産情報ライブラリ地図を拡大すると幼稚園・保育園施設場所が黄色丸・橙色丸で表示され、選択すると名称・所在地等が表示されます。 - 小学校
※リンク先の不動産情報ライブラリ地図を拡大すると小学校場所が紫色丸で表示され、選択すると名称・所在地等が表示されます。 - 中学校
※リンク先の不動産情報ライブラリ地図を拡大すると中学校場所が紫色丸で表示され、選択すると名称・所在地等が表示されます。 - 高等学校
※リンク先の不動産情報ライブラリ地図を拡大すると高等学校場所が紫色丸で表示され、選択すると名称・所在地等が表示されます。 - 大学
※リンク先の不動産情報ライブラリ地図を拡大すると大学場所が紫色丸で表示され、選択すると名称・所在地等が表示されます。 - 特別支援学校
※リンク先の不動産情報ライブラリ地図を拡大すると特別支援学校場所が紫色丸で表示され、選択すると名称・所在地等が表示されます。 - 病院
※リンク先の不動産情報ライブラリ地図を拡大すると病院場所が記号表示され、選択すると名称・所在地診療科目が表示されます。 - 診療所
※リンク先の不動産情報ライブラリ地図を拡大すると診療所場所が記号表示され、選択すると名称・所在地診療科目が表示されます。 - 歯科診療所
※リンク先の不動産情報ライブラリ地図を拡大すると歯科診療所場所が記号表示され、選択すると名称・所在地診療科目が表示されます。
執筆者 タウンニュース社 神奈川県全域・東京多摩地域に無料の地域情報紙(フリーペーパー)を発行。 身近なニュースを生活情報とともに届ける比類のない地域密着型媒体です。紙面だけでなくWEB版タウンニュース、記者の取材レポートを主体とした「レアリア」も展開しています。 |
監修者 ウスイホーム株式会社 広報チーム 1976年に神奈川県で創業。お客様と地域の発展のため、住宅に係わるあらゆるお手伝いをさせて頂いております。長年にわたり蓄積してきた知見を活かし、新築戸建てや中古戸建てを検討・購入する際に役立つ最新情報を発信しています。 お問い合わせURL https://www.usui-home.com/contact |