開発が進む横浜駅周辺の都市部や海に面した工業地帯もありながら、下町風情溢れる商店街や緑も豊かな横浜市神奈川区。鉄道路線も多く都内へのアクセスも良好なエリアでもある横浜市神奈川区の住みやすさ・魅力・おすすめスポットを紹介します。
【ウスイホーム取り扱い横浜市神奈川区周辺の物件】 横浜市神奈川区の新築戸建て 横浜市神奈川区の中古戸建て 横浜市神奈川区の中古マンション 横浜市神奈川区の土地 【横浜市神奈川区で不動産売却をお考えの方へ】 横浜市神奈川区の戸建て売却 横浜市神奈川区のマンション売却 横浜市神奈川区の土地売却 |
海と山・歴史と現代が調和する街並み、利便性の高い都市機能と豊かな自然を享受できる暮らしやすい街
横浜市中心部の北東に位置し、海(横浜港)と山(多摩丘陵の端)に囲まれた街
横浜市神奈川区は横浜市の北東部にあり、北は港北区・緑区、西は保土ケ谷区、南は西区、東は鶴見区と隣接し東京湾にも面しています。
横浜駅東口・西口エリアとも隣接、横浜ベイクォーターや2024年6月に開業したザ ヨコハマ フロントなど、横浜駅を中心としてにぎわいづくりが進みます。
都会のイメージもありますが、六角橋や大口の商店街では飲食店をはじめとした様々な店が並び、地元のイベントなど下町風情溢れる街並みが広がります。緑豊かな三ツ沢公園は、お花見や紅葉はもちろん、親子での遊び場としても愛さています。陸上競技場やサッカー場、テニスコートなど市民スポーツの中心地でもあり、プロスポーツの試合も楽しめます。
ルーツは江戸時代の交通要所の神奈川宿、横浜市内最古の区のひとつで2027年に区制100周年
江戸時代の交通の要所である東海道五十三次のひとつ、神奈川宿(かながわじゅく)が区名の由来です。近代都市横浜の母体でもあり、1927年の区制施行で生まれた横浜市内最初の5区のひとつでもあります。
昭和の初めにかけては、臨海部に現在も日本の工業の中心である、京浜工業地帯が生まれました。
1931年には東日本初の市場、横浜中央卸売市場が誕生。今も横浜の食の一丁目一番地として新鮮な魚や野菜や果物を出荷し、毎週土曜日には一般開放も行っています。
横浜市で国際園芸博覧会が開催される2027年には、区制施行100周年を迎えます。
横浜駅まで10分圏内、新横浜駅・羽田空港へのアクセスも良好
横浜市神奈川区の利便性のひとつとして、区内や近隣エリアへのアクセスの良さが挙げられます。JR、東急、相鉄、京急、横浜市営地下鉄ブルーラインが乗り入れ、区内では計6路線・16駅があります。横浜駅までは10分圏内で通勤通学にも便利。
駅の無かった羽沢エリアにも2019年、羽沢横浜国大駅が開業。相鉄・JR直通線、相鉄・東急直通線の開通で、横浜駅や渋谷・新宿にも乗り換え不要で出られます。
また、新幹線や飛行機の要所へも直通路線が走り、遠方への旅行も気軽に楽しめるのも大きな魅力。特にいずれも乗り換え不要で、新横浜駅には約10分、羽田空港には約20分で出られる東神奈川駅は利便性抜群です。
開発の進む都市と緑あふれる街
日産始まりの地など、京浜工業地帯広がる「子安」エリア
神奈川区の南東部に位置する「子安」エリア。臨海部には日本屈指の工業地帯、京浜工業地帯が広がります。なかでも宝町にある日産自動車株式会社横浜工場は、あの日産自動車の発祥の地。エンジン製作を行う工場では見学ツアーもあるため、地元住民や国内外のファンも足を運ぶスポットです。その他、さまざまな分野で国内外の第一線で活躍する企業のモノづくりや流通の中心地となっています。
子安エリアの中心となるのは京急線新子安駅。2000年に開業した駅直結商業施設、オルトヨコハマでは、スーパーマーケットやファミレス、コンビニ、ドラッグストア、カフェが連なり、ちょっとした外出や日頃の買い物などで重宝します。さらに郵便局や銀行、クリニックも揃っています。
駅から少し離れたエリアにも、スーパーマーケットやクリニックモールがあり、近隣には大型マンションの建設も進んでいているため、人口も増加している今注目のエリアです。国道1号、国道15号、首都高速神奈川1号横羽線など、車のアクセスも優れたエリアです。
下町情緒溢れる商店街「六角橋・大口」エリア
都市部や臨海部から少し離れた神奈川区の中央部に位置するのが「六角橋・大口」エリアです。街ににぎわいや活気があり、どこか下町情緒を感じる商店街が広がります。
東急東横線白楽駅前に広がるのは六角橋商店街。入口正面の大きなアーチが特徴で、大通り沿いには様々な店が連なります。さらに一本道を入ったふれあい通りには、地元住民御用達の飲食店など、昭和のレトロ感漂う街並み。一番の名物は1997年に始まった4から10月(8月除く)の夜に行われるドッキリヤミ市場。通りのいたるところで様々な飲食ブースが出店し、さらにメインステージや各スポットで音楽やダンスなども披露。大人も子どもも楽しめる、熱狂の風物詩です。
六角橋の西側に位置する大口エリアには、JR横浜線大口駅を中心として、大口通商店街が広がります。大正時代から店が並び、大口銀座とも呼ばれた歴史ある商店街。戦後には横浜市内でいち早く復興し、1946年2月には全国最初の巡幸地として昭和天皇が訪れました。現在は、いろいろな特典が受けられる大口スタンプや、夏の一大イベント納涼夜店など、買い物以外に楽しみめるイベントも盛りだくさん。さらに商店街の南部には、横浜港をイメージしたブルーのアーケードが特徴の商店街、大口一番街も続きます。
開発が進む横浜駅周辺「東神奈川・鶴屋町」エリア
JR京浜東北・根岸線、横浜線、京浜急行本線が通る東神奈川駅は交通の要所で、神奈川区の中心地ともいえるエリア。約3分で横浜駅に出られるほか、渋谷や新宿へも約40分、新横浜駅や羽田空港へは乗り換え不要で出られます。区役所や図書館、公会堂、芸術の中心である神奈川区民文化センター、かなっくホール、横浜銀行アイスアリーナなど、地域の様々な機能が集結。駅直結の商業施設シァルプラット東神奈川やイオンスタイル東神奈川など、買い物や外食など普段の暮らしに必要なものが駅周辺に揃っています。
横浜駅西口と隣接する鶴屋町は、まさに再開発が現在進行形で進む都市部。2024年6月には、横浜市内では3番目、横浜西口では最高の178メートル地上42階の複合施設、ザ ヨコハマ フロントが開業。ビジネス拠点としての新たな横浜のシンボルでもあり、多数の飲食店など地元住民も気軽に利用できます。横浜駅とは屋根のついた、はまレールウォークと呼ばれるデッキでつながっています。
横浜駅東口にある金港町には横浜ベイクォーターもあり、横浜の玄関口として地元民や来街者でにぎわいのあるエリアです。
緑豊かな丘陵部「菅田・羽沢」エリア
神奈川区の北西部に広がるのは「菅田・羽沢」エリア。都市農業の確立と都市環境を守ることを目的として横浜市独自の農業専用地区も含まれるなど、都市部から一転して緑が広がるエリアです。なかでも大きなキャベツ畑は、春と冬に収穫される横浜キャベツとして愛されています。
環状2号線が通っているため、以前は車やバスがメインの移動手段でしたが、相鉄・JR直通線と相鉄東急直通線の羽沢横浜国大駅が開業・開通したことにより、横浜駅へは約20分、渋谷や新宿へは、横浜駅を経由せずに乗り換え不要で約30分で出ることができます。
新駅周辺ではまちづくりも進み、2024年10月には複合施設HAZAAR(ハザール)が開業。スーパー(2025年入居予定)やドラッグストア、コンビニが入り、クリニックや横浜国立大学との産学連携施設、上層部にはタワーマンションがそびえる。利便性も飛躍的に向上し、さらに進化が続いていくエリアです。
丘陵部を南下した先は、三ツ沢エリア。住宅街が広がり、緑やスポーツを楽しめる三ツ沢公園や横浜市民病院などの施設が揃っています。
横浜市神奈川区周辺施設情報(不動産情報ライブラリ)
- 防災情報(避難施設)
※リンク先の不動産情報ライブラリ地図を拡大すると避難施設場所が緑丸で表示され、選択すると名称・所在地等が表示されます。 - 保育園・幼稚園
※リンク先の不動産情報ライブラリ地図を拡大すると幼稚園・保育園施設場所が黄色丸・橙色丸で表示され、選択すると名称・所在地等が表示されます。 - 小学校
※リンク先の不動産情報ライブラリ地図を拡大すると小学校場所が紫色丸で表示され、選択すると名称・所在地等が表示されます。 - 中学校
※リンク先の不動産情報ライブラリ地図を拡大すると中学校場所が紫色丸で表示され、選択すると名称・所在地等が表示されます。 - 高等学校
※リンク先の不動産情報ライブラリ地図を拡大すると高等学校場所が紫色丸で表示され、選択すると名称・所在地等が表示されます。 - 大学
※リンク先の不動産情報ライブラリ地図を拡大すると大学場所が紫色丸で表示され、選択すると名称・所在地等が表示されます。 - 特別支援学校
※リンク先の不動産情報ライブラリ地図を拡大すると特別支援学校場所が紫色丸で表示され、選択すると名称・所在地等が表示されます。 - 病院
※リンク先の不動産情報ライブラリ地図を拡大すると病院場所が記号表示され、選択すると名称・所在地診療科目が表示されます。 - 診療所
※リンク先の不動産情報ライブラリ地図を拡大すると診療所場所が記号表示され、選択すると名称・所在地診療科目が表示されます。 - 歯科診療所
※リンク先の不動産情報ライブラリ地図を拡大すると歯科診療所場所が記号表示され、選択すると名称・所在地診療科目が表示されます。
執筆者 タウンニュース社 神奈川県全域・東京多摩地域に無料の地域情報紙(フリーペーパー)を発行。 身近なニュースを生活情報とともに届ける比類のない地域密着型媒体です。紙面だけでなくWEB版タウンニュース、記者の取材レポートを主体とした「レアリア」も展開しています。 |
監修者 ウスイホーム株式会社 広報チーム 1976年に神奈川県で創業。お客様と地域の発展のため、住宅に係わるあらゆるお手伝いをさせて頂いております。長年にわたり蓄積してきた知見を活かし、新築戸建てや中古戸建てを検討・購入する際に役立つ最新情報を発信しています。 お問い合わせURL https://www.usui-home.com/contact |