地域の魅力

地域の魅力~横須賀中央~

公開日: 最終更新日:

横須賀中央駅は多くの企業や飲食店などが立ち並ぶ横須賀市内最大の繁華街のある駅ですが、横須賀は谷戸と呼ばれる細い路地や階段が入り組む地形が点在しているため、町によっては高齢化に伴って平地への住み替えや孤独死してしまうケースが増えるなど空き家増加が問題となっています。今回は谷戸問題や空き家対策などに取り組む社会活動家で一般社団法人NELD(ネルド)代表の三田希美子さんにお話を伺いました。

三田希美子さん

三田希美子(Mita Kimiko)

1999年5月6日生まれ。横須賀市出身。
生まれも育ちも横須賀中央で今も在住。小学校は諏訪小学校、中・高校は品川まで通学。東洋英和女学院大学国際社会学部国際コミュニケーション学科卒。大学在籍中に横須賀の地域活性や人材育成を目的とした一般社団法人NELDを立ち上げて現在に至る。
趣味は、キャンプなどのアウトドアのほか、芝居が好きで役者もこなしている。また、中学から大学まで「弓道」に勤しむ。両親と妹弟の5人家族。

一般社団法人NELD

― 横須賀中央は生まれた時からお住まいですか?

はい。地元のうわまち病院で生まれました。祖父母も横須賀市内にいて、衣笠で八百屋をやっていましたので、根っからの横須賀っ子です。
幼少期はよく深田台にある中央公園(2021年に平和中央公園に改称)で遊んでいましたし今でもよく出かける大好きな場所です。また、小学校は徒歩15分くらいにある横須賀市立諏訪小学校なのですが、下校時は横須賀中央の街中を練り歩きながら30~40分くらいかけて帰宅していた覚えがあります。

平和中央公園
平和中央公園神奈川県横須賀市深田台19

― 横須賀中央の魅力とは?

アメリカ海軍横須賀基地があるからですが「国際色」豊かな街だなあと思います。小学校では同学年が2クラスで50人くらいでしたが10人くらいはダブルの子がいましたし、日本語が喋れない子がいても当たり前の空間で育ちました。今でもドブ板通りを通ると英語が飛び交い、会話を楽しむことがあります。
また、もう一つは街に「二面性」のあるところです。横須賀中央駅Yデッキ側改札を出て左手は平坦で、商業施設や飲食店、各企業など多くある繁華街が見えます。その一方、右手の平坂という坂を上るとすぐ山や自然があります。また住宅街がメインで生活感があるというのか、昔ながらの街並みになるところが横須賀中央ならではの気がします。
また、何でも揃っているし、とにかく「便利」なところです。さいか屋横須賀店や横須賀モアーズシティなど、ショッピングセンターもあります。夜には多くの飲み屋もあるし。裏路地なども行かれるとあんな店やこんな店があったりと面白いですよ。

アメリカ海軍横須賀基地ゲート
横須賀モアーズシティ神奈川県横須賀市若松町2丁目30

― 横須賀中央には多くの飲食店とありますが、どんなところに?

そうですね。海軍カレーやネイビーバーガーなど、横須賀を代表する飲食店は多いのですが、大滝町にある「横須賀ビール」はご当地料理が揃っていますので、横須賀市外・神奈川県外から来た人たちを接遇するという点ではわかりやすいですね。横須賀中央メイン通りより1本裏通りにある「北の庄や」は、地元ならではのお店という雰囲気やリーズナブルなので大好きです。横須賀中央駅すぐにある「お太幸」も大衆向けの老舗店ですね。

横須賀ビール
横須賀ビール神奈川県横須賀市大滝町1丁目23
北の庄や
北の庄や神奈川県横須賀市若松町1丁目14
酒蔵お太幸 中央店
酒蔵お太幸 中央店神奈川県横須賀市若松町2丁目7

実はお酒が好きなので飲み屋さんをハシゴするのが趣味の一つかもしれません。昭和レトロな感じが残るスナック街「若松マーケット」は魅力的な場所な一つですが、どうしても勇気がなくて足を踏み入れられなかった時、女性友達二人で行ったのですが、スナックのママさんからオススメの店を紹介してもらって、次の店へといった形でハシゴ酒デビューをしました。ママさんと仲良くなって、学生時代はスナックでお手伝いもしたのも良い思い出です。

若松マーケット入口
若松マーケット神奈川県横須賀市若松町3丁目14−8

― 病院や行政など生活にまつわる点では?

総合病院は、私の生まれたうわまち病院をはじめ、横須賀共済病院やヨゼフ病院が駅周辺にありますし、横須賀市役所も駅から徒歩5~6分のところにありますので、本当に横須賀市の中心地で「なんでもある!」というのが魅力だと思います。

横須賀共済病院
横須賀共済病院神奈川県横須賀市米が浜通1丁目16
横須賀市役所
横須賀市役所神奈川県横須賀市小川町11

― 横須賀中央の課題点などがあれば?

今の私の仕事、NELDにも関わるのですが、谷戸の空き家活性などの事業で、シェアハウスのリノベーションなどを手掛たりしているのですが、行政の指針(谷戸や空き家を利用してもらいたい)が地方から来た学生らに情報共有されていなかったり、横須賀中央というか横須賀市全体にもなりますが、横須賀市に流入してもらおうという意識が希薄、別の言い方をすると街に対する興味や危機感がない人が多い気がします。

私が高校1年生の時、当時の地方創生大臣だった石破茂さんの講演会で「横須賀市が人口流出全国1位」ということを聞きショックでした。その頃から地域のまちづくりに関心を抱き、自分で何か動かねばと思い、地域創生のアイデアコンテストなどに応募したりしはじめました。活動し始めて思ったことは、ただ暮らしているのではなく、街の中で暮らしている実感と誇りを持つ意識「Civic Pride(シビックプライド)」を高めていく必要があると思っています。
さらに、横須賀を舞台に探究的教育を促進する「よこすかラボ」を立ち上げました。よこすかラボは、横須賀で新しいことに挑戦するために必要な様々なことを伴走しなから実現させる横須賀愛を育める教育ビジネスで、三浦学苑や湘南学院などの高校生と企業による地域探究活動や、起業体験型プログラムの立案・運営をしています。学生たちの将来の選択肢を広げていくだけでなく、将来横須賀で働くことが、横須賀の中学校高校に通う学生たちにとって、一つの選択肢になることに期待します。

よこすかラボでの活動風景
よこすかラボ

― 今後の横須賀中央は?

25年間この街に住み続けて生活をしていますが、中高では品川に通ったことにより、俯瞰して街を見ることができました。今後は少子高齢化が進んでいくため観光の街だけでは限界があると思うので、横須賀で住んで働ける街にもなることが大切だと思います。当面はその啓発活動を継続し、一人でも多くの人に「横須賀中央は住むにも働くにも良い街」と思ってもらえるようにしていきたいと思っています。

ベース前からの国道16号

【横須賀中央メモ】

【1日平均乗降人員(2021年)】
京急線横須賀中央駅:54,149

【公園】

【幼稚園・保育園】

小学校・中学校・高等学校・専門学校・大学

【横須賀中央周辺の物件】

執筆者 ウスイホーム株式会社 広報チーム
1976年に神奈川県で創業。お客様と地域の発展のため、住宅に係わるあらゆるお手伝いをさせて頂いております。長年にわたり蓄積してきた知見を活かし、新築戸建てや中古戸建てを検討・購入する際に役立つ最新情報を発信しています。
お問い合わせURL https://www.usui-home.com/contact