馬堀海岸駅は、京急本線の終着駅の浦賀より一つ手前にあり、駅北側にある海岸通りからは東京湾を一望でき富士山も望めます。今回は、馬堀海岸駅のスポットのひとつの「横須賀温泉 湯楽の里」店長の内田智利さんにお話を伺いました。
内田智利(Uchida Tomotoshi)
1968年7月15日生まれ。神奈川県出身。中学・高校は横浜市瀬谷区。法政大学社会学部卒。大学卒業後は、大手百貨店に入社し、35歳のときに現在の勤め先であるスパサンフジへ転職。市原、瀬谷、松戸の各店舗を経て、横須賀温泉湯楽の里の店長に至る。趣味はウォーキング・野球観戦(特にベイスターズファン)と、実益も兼ねての温浴施設回りで、近県の温浴施設はほぼ制覇したとのこと。
- ご出身は横浜市瀬谷区とのことですが?
はい。親の転勤もあったのですが、中学から社会人まで、横浜市瀬谷区にある実家から通っていました。2020年に会社(スパサンフジ)の人事異動で、横須賀温泉湯楽の里の店長を命じられ、今に至っております。独り身ですので、毎回気軽にと申しますか、異動のたびにその配属地域に引っ越すスタイルをしており、今は衣笠に住んでおります。
勤務終了した後など、お店の目の前にある「よこすか海岸通り」通称まぼちょくと並行してある馬堀海岸遊歩道をメインに、馬堀海岸をウォーキングしておりますので、今回は公(横須賀温泉湯楽の里)と私(ウォーキング)両方の視点から、馬堀海岸の魅力をお話しさせていただきます。
- では、まず「横須賀温泉 湯楽の里」の紹介を
「横須賀温泉 湯楽の里」は馬堀海岸遊歩道沿い、横浜横須賀道路馬堀海岸インターチェンジ出口すぐ横に2011年にオープンした温浴施設で、東京湾を一望できる展望露天風呂と高濃度炭酸泉が自慢です。
温泉施設隣には地元横須賀産の野菜などや名産品など、地元ならではの特産品を並べております横須賀湯楽市場があり、地元の馬堀の方々も買いにきていただいております。
また、入館してから途中ランニングし再入館して汗を流せるサービス「ランニングスパ」があるため、ランニングにも最適なまぼちょくを走られているランナーの方や、近隣および横須賀市内在住の温泉愛好家らも多く来館いただいております。
インターチェンジのすぐそばで大型無料駐車場完備ということもあることから、土日などは東京や横浜など、横須賀市外・神奈川県外の方々にもご利用いただいております。特に夏場は走水や観音崎などへのレジャー帰りの方の多くが立ち寄っていただいていおります。 ちなみに施設敷地内にはEV充電スタンドも用意しております。ぜひ、多くの方のご来館をお待ちしております。
- 施設の店長という視点で、馬堀海岸の魅力はどんなところに?
はい。横須賀温泉湯楽の里は、正社員が5~6名、地元在住のパートさんアルバイトさんを含めると80名ほどおりますので、そこから聞いた話しなども含めご紹介いたします。
馬堀海岸は、海岸に面して東京湾を一望でき富士山も垣間見ることもできる地域で、横須賀ではなかなかない気がいたします。これまで幾度となく転勤をしてまいりましたが、海を見ながら仕事ができる馬堀海岸に定年までいたいなあと思うほど、環境は良いと思います。また、店舗もそうですが、横浜横須賀道路馬堀海岸インターチェンジもすぐそばにあるので横浜・東京へ行くにも便利なところも魅力のひとつです。
趣味のひとつのウォーキング視点でみると、馬堀海岸線はヤシの木が立ち並んでいて、それを見ながらのウォーキングやジョギングは最高です。
また馬堀海岸駅より北側は、歩かれると分かるかと思いますが碁盤の目のように整備されていてフラットな地形ですし、団地内には信号のない遊歩道もあるので、とても歩きやすいです。
駅より南側は、小高い丘に団地や戸建が立ち並ぶ住宅街で、場所によってはそこからも東京湾や富士山を見ることもできますし、横浜横須賀道路を利用する場合は浦賀インターチェンジが近くなのでとても便利です。
- 地域とのお付き合いは?
地元の馬堀小学校・中学校とは、施設見学ツアーや職業体験といったお付き合いをしております。体験学習では、学生に館内のタオルセットを畳んでもらったり、パートさんらと一緒に接客してもらったり、塩素濃度・温度などをチェックしてもらったりしています。
馬堀の自治会とは、第三土曜に海岸清掃を一緒にさせてもらっていますし、夏祭りや自治会主催事業などには入浴券をプレゼントさせてもらっています。
- 馬堀海岸の飲食店などは?
駅周辺には西友をはじめ金融機関やコンビニなど日常生活に必要な施設は一通り揃っております。
飲食店は、鉄板ナポリタンが有名でシフォンケーキが名物の「リバーストーン」や、昔ながらの街中華「静華食堂」、地元の方が和とイタリアンを融合した食事を提供する「イタリアン和バル aiutare」、新鮮で大きな寿司ダネの「築地銀平鮨」など、大衆店・高級店が混在しているのもこの街の魅力の一つです。
- 馬堀海岸の課題などあれば?
やはり目の前が海ですので防災関連ですかね。
「近隣の方々と共存共栄を保ちながらご一緒した日々を過ごす!」が我々のテーマになっておりますので、防災関連では消防訓練や清掃活動などを地域の方々と一緒にさせていただいております。
これまでの勤務先周辺は縦横の連携が希薄な場合もあったように思えましたが、この施設近隣の自治会は縦横の連携がしっかりされていらっしゃいますので、我々としては、この地域で長く楽しく過ごせるような環境を提供できるようにしたいと思っています。そのためには、もっと近隣の方々も来やすくなる施設を目指さねばならないのかもしれません。
- 今後の馬堀海岸は?
ヤシの木が立ち並ぶ「まぼちょく」は三浦半島では珍しい東西に伸びる東京湾に面した遊歩道なので、ランニングやウォーキングだけでなく船の往来や横須賀の花火大会では花火も見ることもできるなど、のんびり過ごすにも良い場所ですから、皆さまにもぜひ味わってもらいたいです。
横須賀湯楽市場へ商品を卸していただいている横須賀市林の「鈴也ファーム」や堀ノ内の「山田青果」、さらにシーハイツの自治会など、多くの街の方々に支えられて今がありますので、横須賀温泉湯楽の里が馬堀海岸の賑わいの一つになるようにしていきたいと考えております。
とにかく馬堀海岸は素晴らしく住むには最高の地域ですので、引き続き、ご愛顧いただけますよう頑張っていきたいです。
【馬堀海岸メモ】
【1日平均乗降人員(2021年)】
馬堀海岸駅:7,124
【馬堀の由来】
その昔、房州嶺岡(現在の千葉県江見町のあたり)に凶暴な馬が現れ遊泳していました。村人は畑の耕作物を荒らすこの馬を「荒潮(あらじお)」と名付けて恐れていましたが、或る時村一同がこの地より「荒潮」を追い払う事を決め、一齊に荒馬に迫りました。
追われた「荒潮」は海中に逃げ込み、相模の国、小原台の麓まで辿り着きましたが、流石の「荒潮」も疲労と渇に耐えられませんでした。この時、馬頭観音菩薩の御霊験によって傍らの岩を蹄で掘ったところ清水が混々と湧き出し、この清水で渇を癒した「荒潮」は、心身一変して威風も逞しい端麗な駿馬とたち代わりました。
この地の領主であった三浦荒次郎義澄はこの名馬を捕らえ、時の鎌倉の将軍源頼朝公に献上しましたところ、頼朝公は大変喜び、「池月(いけづき)」と命名して愛撫されました。
寿永二年、宇治川の合戦に源頼朝公は家来の佐々木四郎高綱に「池月」を与えました。「平家物語」に語られるように梶原源太景李の名馬「磨墨(するすみ)」と先陣の争いとなり不杤の名馬を後生に残すこととなりました。
当初の「馬堀」と云う地名は之より起り、馬の掘った井戸は霊水が今も尚尽きることがありません。
浄林寺「馬堀 馬頭観音菩薩縁起」より
【公園】
- 馬堀海岸2丁目第2公園(神奈川県横須賀市馬堀海岸2丁目27−7)
- 馬堀海岸2丁目公園(神奈川県横須賀市馬堀海岸2丁目24−12)
- 馬堀海岸1丁目公園(神奈川県横須賀市馬堀海岸1丁目29−9)
- 馬堀海岸公園(神奈川県横須賀市馬堀海岸2丁目39)
- 馬堀海岸三丁目公園(神奈川県横須賀市馬堀海岸3丁目28)
- 馬堀海岸4丁目公園(神奈川県横須賀市馬堀海岸4丁目2−88)
- 馬堀3丁目公園(神奈川県横須賀市馬堀町3丁目24−7)
- 矢の津公園(神奈川県横須賀市馬堀町2丁目13)
- 桜が丘1丁目第2公園(神奈川県横須賀市桜が丘1丁目5−2)
- 桜が丘2丁目第三公園(神奈川県横須賀市桜が丘2丁目28)
- 桜が丘2丁目公園(神奈川県横須賀市桜が丘2丁目19−5)
- 桜が丘2丁目第2公園(神奈川県横須賀市桜が丘2丁目11−2)
- 桜が丘1丁目公園(神奈川県横須賀市桜が丘1丁目35−4)
【幼稚園・小学校・中学校】
- まぼり幼稚園(神奈川県横須賀市馬堀海岸3丁目11−1)
- 聖心桜が丘幼稚園(神奈川県横須賀市桜が丘1丁目51−1)
- 湘南栄光幼稚園(神奈川県横須賀市浦上台3丁目29−3)
- 横須賀市立馬堀小学校(神奈川県横須賀市馬堀町4丁目10−1)
- 横須賀市立望洋小学校(神奈川県横須賀市桜が丘1丁目50−1)
- 横須賀市立馬堀中学校(神奈川県横須賀市馬堀町4丁目10−2)
【横須賀中央周辺の物件】
- ウスイホーム取り扱い馬堀海岸周辺新築戸建て物件
- ウスイホーム取り扱い馬堀海岸周辺中古戸建て物件
- ウスイホーム取り扱い馬堀海岸周辺中古マンション物件
- ウスイホーム取り扱い馬堀海岸周辺土地物件
- ウスイホーム取り扱い馬堀海岸周辺賃貸物件
執筆者 ウスイホーム株式会社 広報チーム 1976年に神奈川県で創業。お客様と地域の発展のため、住宅に係わるあらゆるお手伝いをさせて頂いております。長年にわたり蓄積してきた知見を活かし、新築戸建てや中古戸建てを検討・購入する際に役立つ最新情報を発信しています。 お問い合わせURL https://www.usui-home.com/contact |