地域の魅力

地域の魅力~金沢八景~

公開日: 最終更新日:

駅周辺を知り愛している方にお話しを伺い紹介している「地域の魅力」。今回は、金沢八景駅の周辺の見どころや飲食店などを紹介します。

金沢八景駅は、京急線とシーサイドライン線の2駅が隣接している横浜市金沢区最南駅で、名前の通り景勝地「八景」でも有名。今回は金沢八景駅を代表する関東学院大学職員の粟飯原覚さんにお話を伺いました。

粟飯原 覚

粟飯原 覚(Awaihara Satoru)

1972年3月22日生まれ。横浜市金沢区出身。
生まれてから、根っからの金沢区民。高校では地元横浜高校で甲子園に選手として出場し、大学も関東学院大学で野球を主に学業に営む。大学卒業後は関東学院大学職員として、入試課・教務課・学生生活課を経験して庶務課に至る。
趣味は、「犬の散歩」とジョギング。ここ数年ではトレーニングなどをして8キロ体重を落とすなど、基本的にストイックなスポーツマン。

健康まちづくりルート案内板
健康まちづくりルート

- 金沢八景の魅力は?

「田舎感と便利さが融合する」感じでしょうか。私は金沢中学校・横浜高校・関東学院大学と、生まれてから金沢区以外で暮らしたことがないので他と比較はできませんが、金沢八景周辺は比較的フラットで役所も近くにあるので、いたって住みやすいですし、自然環境も整っていると思います。
幼少の頃から兄の影響もあり、野球に打ち込んできましたが、休みの日とかは金沢八景駅を出てすぐ前にある平潟湾で釣りをしたり、野島公園の方に行ったりしていましたが、その環境は今も大きくは変わっていないと思います。
また金沢八景駅は、京急は快特が停まるので横浜・川崎・品川へ出やすいですし、逗子方面への分岐駅でもあるので、湘南の海を感じたいときには一本で行くことができます。それとシーサイドラインの発着地でもあるので、野島や八景島、コストコやアウトレットにも電車で行くことができるのも魅力かと思います。
それに長く住んでいる方が多いので、地域に根差した人付き合いという文化が残っている街で、私も幼少時代、よく見知らぬおじさんらに叱られた思い出でもあります。
思い出といえば、今は金沢八景駅前がマンションになっていますが、当時はアポロ座という映画館があり、良く観に行っていましたね。

金沢八景駅前の旧アポロ座
旧アポロ座
平潟湾プロムナード
平潟湾プロムナード

- 金沢八景の見どころは?

金沢八景所在地プレート

関東学院大学と言いたいところですが、中国の瀟湘八景になぞられて駅名の由来にもなっている金沢区の八つの景勝地(洲崎晴嵐・瀬戸秋月・小泉夜雨・乙艫帰帆・称名晩鐘・平潟落雁野・野島夕照・内川暮雪)と、金沢区政60周年を記念して決定した新金沢八景(春色・潮干・展望・一望・彩色・白帆・古道・梅花)は多くの方が散策されています。

夕照橋
夕照橋神奈川県横浜市金沢区野島町1

それ以外にも金沢八景駅前の瀬戸神社や琵琶島神社野島、龍華寺や伊藤博文別邸、八景島・野島公園・海の公園あたりではないでしょうか。

龍華寺
龍華寺神奈川県横浜市金沢区洲崎町9−31
瀬戸神社
瀬戸神社神奈川県横浜市金沢区瀬戸18−14
琵琶島神社
琵琶島神社神奈川県横浜市金沢区瀬戸2

- 金沢八景人行きつけの飲食店などは?

鰻街道
鰻街道

「鰻松」「隅田川」「芦川」「ふくしま」と鰻店が立ち並ぶ、通称「鰻街道」と呼ばれている通りがあります。老舗の「鰻松」は近隣に伊藤博文別邸もあったことから伊藤博文も通っていたそうです。

鰻松
鰻松神奈川県横浜市金沢区洲崎町15−26
明治憲法草創之處碑
明治憲法草創之處碑

老舗といえば、その通りには「そば越後屋」があり、子どもの頃から良く食べに行きました。ここは老舗でありながらもリーズナブルで美味しいので今でも食べに行っています。
あと、野島の「島寿司」や「ととや」の肉ドーフなどは有名ですし、良く食べていました。
最近では、関東学院大学の裏手、横浜南共済病院近くにある中華屋さんの「佐野金」にはまっていますね。

越後屋
越後屋神奈川県横浜市金沢区洲崎町1−1

- 金沢八景駅周辺で生活する環境は?

泥亀公園と金沢区役所

金沢八景駅近隣にイオン金沢八景店がありますし、金沢区役所をはじめ各行政施設も近くにまとまっているので、生活はしやすいと思います。すべてがワンストップというか、生活に困らないのが金沢八景だと思います。
病院も横浜南共済病院や金沢病院、若草病院など総合病院があります。さらには、私が務める関東学院のPRになってしまうかもしれませんが、国道16号線沿いにある大学の学生寮1階(金沢八景国際コミュニティプラザ)には金沢八景整形外科、はる内科クリニック、むつうらベルーガ歯科といった医療モールもありますし。金沢八景は教育環境も整っています。
関東学院は、こども園・小学校・中学高等学校・大学を持つ総合学園ですし、同じ金沢八景駅には横浜市立大学もあるので、学園都市といってもいいのではと思います。

課題点としては、やはり金沢区自体が人口減と高齢者増加のところですかね。私が子どもの頃の金沢中学校は15クラスでしたが、現在は7クラスのようです。
時代の流れもあるかと思いますが、大学生たちを見ているとお酒を飲みに行かなくなったなどとも思います。かつては、飲み屋に行くと仲良くなった親父らが居ましたけど。

イオン金沢八景店
イオン金沢八景店神奈川県横浜市金沢区泥亀1丁目27−1
金沢区役所
横浜市 金沢区役所神奈川県横浜市金沢区泥亀2丁目9−1
横浜南共済病院
横浜南共済病院神奈川県横浜市金沢区六浦東1丁目21−1

- 最後に、今後の金沢八景に期待することは?

金沢八景で生まれ育った私としては、金沢八景界隈に残ってくれる方々が多くいると嬉しいです。
そのためには、在学生をはじめ金沢八景に住んでいる人たちが楽しんでもらえるような街になってもらいたいので、「知の拠点」というとおこがましいのですが、関東学院大学と横浜市立大学もあることから、お子さんからからご老人まで、大学が持つ機能を使っていただきながら金沢八景での生活を楽しんでもらい、一方で産官学の連携を進めて地域の課題解決や活性をはじめ、地域まちづくりのお手伝いをし¨やっぱり金沢八景は良かった¨と思ってもらえればと思っています。

【金沢八景メモ】

【1日平均乗降人員(2021年)】

  • 京急線金沢八景駅:48,875
  • 横浜シーサイドライン金沢八景駅:17,222

【金沢八景とは】
横浜市金沢区の八つの勝景を当てはめたもので、1694年に中国の僧侶が、能見堂からの金沢の眺望を中国の瀟湘八景になぞらえて命名したと伝えられています。

金沢八景プレート
金沢八景プレート
金沢八景(金沢八景駅)
  • 洲崎晴嵐:塩田を背景に、松並木が風に揺れて音を立てている様子
  • 瀬戸秋月:満月に照らされた野島を瀬戸から見た様
  • 小泉夜雨:手子神社付近から、夜雨が降る中、入江沿いの一本道を望んだ様子
  • 乙艫帰帆:乙艫海岸から小柴の岬に向かって、帆を揚げて船が走り出す様子
  • 称名晩鐘:夕暮れの称名寺から聞こえる鐘の音と、家に帰る漁船の様子
  • 平潟落雁野:島を背景に、潮干狩りをする人たちと、東京湾を大型の帆掛船が通っている様子
  • 野島夕照:野島に夕焼けが映え、遊覧船と、ひとりで網を引く漁船が野島付近を進む様子
  • 内川暮雪:内川の塩田から三浦半島の山々を見た様子

【新金沢八景とは】
金沢八景は、当時の面影が殆ど失われてしまったため、金沢区政60周年を記念して、区民投票により平成の「新金沢八景」が決定しました。

  • 春色:西柴の桜トンネル
  • 潮干:海の公園の白砂青松
  • 展望:海と緑を辿るシーサイドライン
  • 一望:金沢自然公園からの眺望
  • 彩色:八景島の紫陽花
  • 白帆:横浜ベイサイドマリーナの夕景
  • 古道:朝比奈切通し
  • 梅花:能見堂跡

【公園】

【幼稚園・保育園】

関東学院六浦こども園
関東学院六浦こども園

【小学校・中学校・高等学校】

関東学院六浦小学校
関東学院六浦小学校
関東学院六浦中学校・高等学校
関東学院六浦中学校・高等学校

【大学】

関東学院大学
関東学院大学

【金沢八景周辺の物件】

執筆者 ウスイホーム株式会社 広報チーム
1976年に神奈川県で創業。お客様と地域の発展のため、住宅に係わるあらゆるお手伝いをさせて頂いております。長年にわたり蓄積してきた知見を活かし、新築戸建てや中古戸建てを検討・購入する際に役立つ最新情報を発信しています。
お問い合わせURL https://www.usui-home.com/contact